野村歯科クリニック森の台|緑区中山駅近くの歯科医院|インプラントや矯正治療等

緑区中山駅近くの歯科医院|一般・小児、インプラント、歯周病治療等

採用情報 アクセスマップ スタッフ紹介 ドクターのご紹介 診療のご案内当院のコンセプト 当院のコンセプト

歯がしみる・違和感がある
歯が欠けた・被せ物がとれた
歯ぐきから血が出る
銀歯が気になる
入れ歯でもしっかり噛みたい
歯並びをキレイにしたい

子供の歯が心配
いつまでも自分の歯で噛みたい
妊娠中の歯科治療
トップページへ戻る
スタッフ紹介
野村歯科ブログ
のむら歯科医院
いつまでも自分の歯で噛みたい

「いつまでも自分の歯でおいしく食事がしたい」、「年を取ってから入れ歯を入れたくない」とお考えの方にお勧めしたいのが、予防です。歯は治療すればその機能をとりあえず回復します。しかし、お口の健康にとって最も良いことは虫歯や歯周病を治す事ではなく、虫歯や歯周病にならない事です。ご自身の歯を一生涯健康に保つためには、正しい知識と定期的な検診クリーニング等の予防ケアがとても重要です。

1~6ヶ月に1回、定期的に歯科医院で予防のメンテナンスを受ける事で、残存歯数が飛躍的に伸びるのです。歯は一度失うと二度と生えてくることはありません。ずっと健康的な自分の歯で美味しくごはんを食べたい方は、今から予防を始めましょう。

ブラッシングのポイント

虫歯予防は日頃のケアが大切です。歯磨きの際も正しいブラッシングをしなければ意味がありません。ポイントをおさえてしっかり磨きましょう!

ブラッシングの基本

1本1本丁寧に歯垢を取り除くことがブラッシングの目的です。鏡を持って目で確かめながら磨くと磨き残しが減ります。歯磨きは虫歯のできやすいところを重点的におこないましょう!上下の奥歯の噛み合わせの部分、歯と歯の間歯と歯茎の境目が虫歯になりやすいと覚えておくとよいでしょう。



力をいれすぎない

力を入れすぎない。ゴシゴシではなくサラサラとみがく。無理やりするより、奥まで楽に磨くことができます。



歯ブラシは鉛筆を持つように

歯ブラシは鉛筆を持つようにして持ってください。そうすると自然と力が抜け、ちょうど良い力で磨くことができます。



45度にあて、細かく動かす

歯と歯茎の間に、歯ブラシを45度程度の角度であて、細かく動かします。歯ブラシが1mm位の幅を往復するようなイメージで磨くと磨き残しも少なく、心地よいです。

歯ブラシの選び方

歯ブラシの取替え時期は、歯ブラシを背の方から見て毛先が柄からはみ出してきたら、取り替えの時期です。目安としては、月に1本位です。


大きさ

大きい歯ブラシでは口の中で動きがとれません。歯の奥までとどくような、小さめの歯ブラシを選びます。使う人の上の前歯2本分くらいがよいでしょう。

硬さ

普通の硬さで毛先に弾力性のあるものがおすすすめですが、歯肉炎などの症状のある方は、少し軟らかめのものを使用し、回復してきたら少しずつ硬めのものにしましょう。

PMTC

PMTCは歯科医師や歯科衛生士が専門の機具・機械を用い、歯磨きで落ちない歯の汚れをきれいにクリーニングすることです。毎日丁寧に歯を磨いても、歯と歯ぐきの細かい隙間の汚れは完全に取ることができません。プロのクリーニングで、ご自身の歯磨きだけでは磨くことが出来ない歯周ポケット(歯と歯肉の間のみぞ)内の歯の根をキレイに磨き上げて汚れを取り除きます。

PMTCは再石灰化を助け歯質を強くするとともに、汚れをつきにくくし、歯の延命効果も期待できます。また、虫歯や歯周病予防に効果があり、歯ぐきに炎症がある場合は腫れや痛みを抑えます。


染め出し検査(著しく歯垢がついている場合)

カラーテスターを使って、磨き残し、歯垢をチェックします。しっかり磨けていない箇所が赤く染まります。

歯周ポケット検査

歯と歯ぐきの境目の歯周ポケットの深さを測定します。深さが深いほど、歯周病が進行している可能性が高いと疑われます。併せて歯ぐきからの出血状況、歯の揺れ具合なども検査して歯周病の進行状況を把握します。

歯石除去

歯面および歯周ポケット内を洗浄し、歯石除去専用の器具を使って、歯肉を傷つけないよう、歯石を細部までとります。

歯石除去

機械だけでは落としきれない凹みや窪みの部分は、プロの衛生士が丁寧にクリーニングします。

仕上げ

歯茎が引き締まっていてとてもキレイに仕上がりました。健康な口腔内環境を維持するには、定期的なメンテナンスを心がけましょう。

 

定期的なメンテナンスが大事

歯の病気には初期の自覚症状が少なく、痛みに気づいたときには、病状が進行しまっているという場合が多く、症状が進行してからの治療は、病気になってしまった箇所だけではなく、周りの歯や周辺組織にも負担がかかり、歯の寿命にまで関わってきます。一度失った歯は元には戻りません。定期的にメインテナンスを続けていただくことが、歯を守っていくことにつながります。

当院では、予防歯科に力を入れ、口腔内のチェックや虫歯・歯周病の検査、定期健診、歯磨きや食生活の指導、唾液や噛み合わせの検査などを行い、患者様と一緒にお口の健康の維持を目指します。一生涯、自分の歯で噛むために、私たちと一緒に予防に取り組み、健康な歯を保ちましょう。